
LED蛍光灯レンタルサービスが始まってから都内を走り回っている毎日です。
訪問先のお客様は、真剣に節電対策を考えています。そんな状況ですから、サンプルの貸し出しもうなぎ登りで、すぐになくなりそうな勢いです。夏になる前に、蛍光管をLEDに変えてみませんか?
取り替えるなら普通の蛍光管と遜色ない「エコリカLED蛍光管」是非、サンプル希望とお申し付け下さい!!
オフィネット最新情報ブログは、2014年5月1日よりオフィネット公式フェイスブックページと統合いたしました。引き続き、オフィネットをよろしくお願い申し上げます。
LED蛍光灯レンタルサービスが始まってから都内を走り回っている毎日です。
訪問先のお客様は、真剣に節電対策を考えています。そんな状況ですから、サンプルの貸し出しもうなぎ登りで、すぐになくなりそうな勢いです。夏になる前に、蛍光管をLEDに変えてみませんか?
取り替えるなら普通の蛍光管と遜色ない「エコリカLED蛍光管」是非、サンプル希望とお申し付け下さい!!
エコリカとエコリカ一次代理店オフィネット・ドットコムは、キヤノンBCI-325PGBK、BCI-326シリーズ互換インクカートリッジ(ブラック・シアン・マゼンタ・イエロー・グレー)を発売いたします。
BCI-325PGBK、BCI-326シリーズのリサイクルインクカートリッジは業界初になります!
インク残量表示にも完全対応しておりますので純正品と同様にお使いいただけます。エコリカだからこその安心・信頼のサポート体制がありますので安心してお使いいただけます。
こんにちは。
関東地方はここ最近、晴れて夏日になったと思ったら翌日は寒くなったりと、空模様に翻弄される毎日です。
それでも、真夏になる前にお出かけを沢山しておきたい! と、先日お天気の良い日を選んで、清水公園に行ってきました。
資料や書類、ノートなどへ、目印として付箋を利用されている方もおられると思います。
付箋といえば、同じ長さで何枚も重ね貼りしてあり、根元にあらかじめ塗ってある糊を利用して貼り付ける姿を想像してしまうと思いますが、最近の付箋には、ロール紙タイプのものもあります。
商品コード | 商品名 |
---|---|
7933849 | ヤマト NORK-25CH-6A メモックロールテープ |
7933850 | ヤマト NORK-25CH-6B メモックロールテープ |
7933882 | ヤマト WR-25H-6A メモックロールテープ |
このロール紙タイプになった付箋の特長は、
などが挙げられます。詰め替えロール紙のご用意もありますので、ぜひご利用ください。
セルの値同士を計算したり、内容を引用したりする時は、「=A1」といったように、セルの位置を参照します。
参照には、そのまま「=A1」のように書く「相対参照」と、「=$A$1」のように、「$」を付ける「絶対参照」があります。どちらを使うべきかは、ケースバイケースですので、今回はこの「相対参照」と「絶対参照」の違いをご紹介します
3月の震災による原発の事故で節電が叫ばれる昨今ですが、「大量の電力を使用するオフィスでどのように節電するか」は今後の大きな課題になります。
そこで今回はオフィスの光環境の節電についてお話します。
エコリカとエコリカ一次代理店オフィネット・ドットコムは、2011年5月23日に、キヤノンBCI-7eR(レッド)、BCI-7eG(グリーン)互換品を発売いたします。
皆さん、地デジ化の準備はお済みですか?
最近、テレビでよく見かける言葉です。2011年7月24日のアナログ放送終了が近づいていることで、テレビの買い替えをされている方も多いことと思います。
かくいう私も、長い間お世話になったブラウン管テレビに別れを告げて、液晶テレビを購入しました。
エコリカとエコリカ一次代理店オフィネット・ドットコムは、2011年5月20日に、業務用プリンタ『オフィリオ』 GP-700、GP-710に対応したエプソンICTM70シリーズ互換品(ブラック、シアン、マゼンタ、イエロー)を発売いたしました。
エコリカとエコリカ一次代理店オフィネット・ドットコムは、2011年5月20日に、エプソンIC59シリーズ互換リサイクルインク (ブラック、シアン、マゼンタ、イエロー 4色ともに顔料インク)を発売いたしました。
東日本大震災の被害による電力不足は、夏の電力需要に深刻な影響を与えることが予想されます。
各企業も様々な方法で節電を行っていますが、特にエアコンの使用を抑えることが早道です。オフィスで最も電気を使用するのはエアコンだといわれています。そこで、エアコンの稼動効率を上げるための方法をご提案いたします。
今年の夏は節電が求められている通り「クーラーをガンガンかける」わけにはいきません。そこで、この夏の暑さ対策に「つめたいタオル」はいかがでしょうか。
つめたいタオル「ひえひえ」は、冷蔵庫で冷やしてお使いいただけるウェットタオルです。綿100%でつくられていますので拭き心地もよく丁度よい大きさです。スポーツ、アウトドアなどでお使いいただけるのはもちろん、オフィスの暑さ対策や節電対策の一環として、ぜひ使ってみてはいかがですか?
Shift+F11キーをクリックすると、新しいシートを挿入することができます。両手を使ってキーボードで作業中の場合は、いちいちマウスに持ち替えなくて済みますので、作業時間の短縮になる場合があります。
3月11日、東日本は未曽有の大震災に見舞われました。東北地方から関東にかけて、日本は大きく傷つきました。そして私たちの心もまた、深い傷を負いました。巨大地震に始まり、大津波が襲来、そして原発事故。被災地の方々のご苦労は筆舌に尽くしがたいものと思います。心よりお見舞い申し上げます。そして、震源地から遠くはなれたこの関東地方においても、大震災の影響は甚大でした。原発事故による放射能汚染と、電力不足です。
今、私たちに何ができるのか。私たちのやるべきことは何か。私自身、確固たる答えが出ないまま、自問自答が続きました。
こんにちは、新緑の気持ち良い季節になりました。
ゴールデンウィークでうっかり渋滞にはまり、どっと疲れてしまいました。
そんな心と身体を癒しに行って来たのが、宮前平駅前温泉「湯けむりの庄」です。温泉と言うと駅から遠いイメージがありますが、ここは東急田園都市線「宮前平」駅から徒歩5分以内で到着します。小高い丘の途中にあるため、駐車場からの見晴らしと風が抜ける感じが気持ち良いです。
LEDレンタルサービスが大反響です!
(受付・ミーティングスペースのエコリカLED蛍光灯)
(会議室のエコリカLED蛍光灯)
(日本テレビ様の密着取材もありました)
東日本大震災の発生により、福島第一原子力発電所をはじめとして、各地の原発が停止に追い込まれる中、電力不足が国民の喫緊の課題となっております。節電対策として今、LED照明が脚光を浴びておりますが、特に蛍光灯型LED照明においてはその導入コストが高いため、導入を躊躇する企業も多いのが現状でした。
また、従来の蛍光灯型LED照明では電気器具の工事が必須となっており、自社ビルでない企業においては、家主から退去時に現状復帰費用を要求されたり、工事自体の許可がおりないことも多く、導入を断念するケースが大半であることが実情でした。
さらに、昨年札幌市役所で問題になったように、粗悪な蛍光灯型LED照明が横行しており、企業としては品質が保証された良質なLED照明の調達に苦慮していました。
そうした現状を解決するために、月額レンタル料を格安に抑え、かつ電気器具工事の必要がない「エコリカ 蛍光灯型LED照明」のレンタルサービスを開始いたしました。
「エコリカ蛍光灯型LED照明」は、従来の蛍光管を取り外し、蛍光灯型LED照明に取り替えるだけで使用できる画期的な商品です。また、明るさについても、従来の蛍光管に近い光量を実現しており、かつレンタル期間内の品質保証つきです。しかも、通常使用電力が40ワットである従来の蛍光管に対して、使用電力が直結時に23ワット、安定器経由時には26ワットと、使用電力を半分近くに減らすことができます。
蛍光灯型LED照明レンタルサービスの普及により、1000万本の従来型蛍光管が蛍光灯型LED照明に変われば、約17万キロワットの電力が節約できると試算しております。東京電力管内においては、この夏1500万キロワットの電力不足が起こると言われていますが、これによりその約1%をまかなうことができる計算になります。
第2回エコオフィス/エコ工場EXPO現場からレポートです。 エコリカブースは大盛況です。 特に、エコリカLED蛍光灯のレンタルサービスが大反響。 ぜひ会場にて、「工事不要!取り替えるだけ」のエコリカLED蛍光灯を実感してください!
請求書の締め日に納品書が1部足りなくて慌ててしまう・・・
そんな経験はございませんか?納品書が必要な時、便利な機能があるのをご存知でしょうか。WEBから納品書を発行出来る方法があるんです!
以前、先頭から×文字目までを一括削除する方法をご紹介しましたが、今回は末尾から一定の文字数を削除する方法をご紹介します。具体的には、REPLACE関数とLEN関数を組み合わせます。
前回に引き続き、オフィス家具の地震対策です。オフィスには、ミーティングスペースなどで簡易に間仕切るためローパーテーションを使用するケースがありますが、正しく設置しないと地震発生時にとても危険です。ローパーテーションを正しく使用するために以下のことに注意しましょう。
皆様はゴールデンウィークどのようにお過ごしになりましたか?
今年は、お休みが飛び飛びの方が多かったのでは??そうなってしまうとあまり遠出は出来ないですよね。というわけで、私は近場の府中競馬場に行ってきました。
ちなみに皆様は競馬場にどのようなイメージをお持ちですか?汚い、暗い、おじさんばっかり(笑)・・・。そんなイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか?でも最近の競馬場は本当にキレイなんですよ!とても清掃が行き届いていて、トイレなんてデパート並みにキレイです。また家族連れや、若い人も多いですね。この日はゴールデンウィーク中という事もあって、本当に家族連れが多かったですね。
株式会社プレジールとオフィネット・ドットコム株式会社は、2011 年4 月25 日よりリコーGC21Hシリーズ(大容量)互換品のインクカートリッジを発売開始いたしました(ジェルジェットプリンター用)。
製品に関しては、純正品と同様全色顔料インクを使用し、またプレジール独自開発の「耐力インク」を採用しております。IC チップ残量検知&空打ち防止に対応しておりますので、純正品と同じようにお使いいただけます。
またプレジールの互換インクカートリッジは純正品の組み合わせ使用などの評価試験もおこなっておりますので、安心してご利用いただけます。
4月も終わり、暖かく過ごしやすい季節になりましたね。暖かくなると無性にどこかへ出かけたくなりませんか?観光や旅行の計画を立てる方も、多いのではないでしょうか!
今回は、そんな観光にぴったりな場所をご紹介します。