
TT49SELS122M4D4 エレクター モービルユニットセット スーパーエレクター 間口4936mm 移動ユニット4台 棚板4段
TT49SELS122M4D4はスーパーエレクターの棚板を採用した可動式シェルフの、トップトラックシステムセットです。可動棚をレールから外して動かすことも可能なタイプ。設置幅4936mm×奥行1220mm、移動ユニット4台、通路幅約890mm。
- 商品番号
- 9904379
- 型番
- TT49SELS122M4D4
メーカー希望価格(税込):2,144,450円
税込 1,458,226 円(税抜 1,325,660 円)
商品詳細・仕様
商品番号 | 9904379 |
---|---|
サイズ | 幅4936×奥行1220×高さ2200mm (約 幅494cm/奥行122cm/高さ220cm) |
メーカー | エレクター |
その他詳細 | シェルフ(棚板):スーパーエレクター ポール(柱):Pポール 段数:4段 移動ユニット:4台 通路幅:約890mm 固定方式:テーパー固定方式 棚板取付位置:25.4mmピッチの溝ごとに棚板の高さ調整可能。 収納物の変更、棚板の増減も自在です。 組み立ての目印として8ピッチごとにダブルラインが付いています。 |
配送について
お届けまでの目安 | 15~ 20営業日 |
---|---|
配達可能時間帯 | 平日の日中(9時~16時半)となります。詳細な調整はお問合せ下さい。 ※荷受け可能な時間がAM9時を過ぎてしまう場合は、必ず事前にご連絡ください。 |
送料について | 「送料無料」の表記がある商品は、送料は商品代金に含まれています。 「送料無料」表記のない場合や部材商品のみをご注文された場合は、別途、送料が必要です。ご依頼後に担当からご連絡をさせて頂きます。 また、いずれの場合も台数や配送地域などの条件による配送費が必要になる場合もございます。 搬入・組立・施工費などの作業費は送料とは別扱いとなります。 |
配送注意事項 | 配達時に搬入経路や設置場所の都合で納品ができない場合、商品は持ち戻りとなり、「持ち戻り料」「キャンセル料」「再配達料」(販売価格の30~100%)が別途発生します。特にテナントビルや複合ビルなど搬入経路が狭い場合、ご注文商品の寸法が1800mmを超える場合などは、必ず搬入経路をご確認ください。 配送は大型(4t)トラックで伺う場合がございます。車両の進入制限、駐車場の高さ制限がある場合は必ずご連絡ください。 納品時に道幅が狭く車両が通れない、駐車が出来ないなどの理由で搬入が出来なかった場合、「持ち戻り料」「再配達料」が別途発生します。(販売価格の30~100%) 原則、個人様へのご自宅への配送は出来かねます。自宅兼事務所などへ納品希望の場合は別途お問い合わせください。 その他、家具購入時の注意点をご確認下さい。 |
レビュー
レビューを書く
お気軽にご感想をお聞かせください! 掲載後、お礼として オフィネットどっとポイント 500ptを差し上げております。


シェルフごと動かせる移動棚
トップトラックシステムとは、シェルフ(物品棚)に台車とレールを設置した、スライド方式の移動棚です。棚ごと動くので面積に対する収納率を大幅に向上します。

ピッキング作業がラクに行えます
トップトラックシステムは、レールが上部にあるため、カートの出し入れも簡単に行えます。ピッキング作業も大幅に効率化します。
トップトラックシステムのラインナップ一覧
簡単施工・簡単組み換え
豊富な材質とサイズのラインナップで、ご希望のシステムを組み上げます。
トップトラックシステムは組立施工に専門業者を必要としません。基礎工事も不要なので、物品棚(シェルフ)へのレーンと台車(ドーリー)の追加で施工が可能です。そのため、レイアウトの拡張や変更も簡単に行うことが出来ます。
棚板の材質やサイズには豊富なバリエーションがあり、幅広い用途と環境に適応します。
構成する物品棚(シェルフ)の個数を調整だけでなく、レール部分の延長やカットもできるので、保管スペースにジャストフィットする施工が可能です。
棚板は、フラット棚板と網目スリット棚板の選択だけでなく、
- 錆に強いステンレス製タイプ
- 抗菌剤を含んだ樹脂製タイプ
- さらに強力な耐熱・耐寒・耐薬品性を備えた樹脂タイプ

既成のセットタイプ
トップトラックシステム
モービルユニット トップトラックシステム
自在な搬送機能が可能な「モービルユニット」のタイプです。移動棚のガイドローラーを、トラックレールからワンタッチで着脱可能です。
トップトラックシステムの導入事例
トップトラックシステムの導入による効率化の例

通常の物品棚と移動棚(トップトラックシステム)の比較
同一面積の倉庫へ設置した、一般的な通常の物品棚と移動棚(トップトラックシステム)の比較です。
図はいずれも16.45m2の倉庫、通路幅は1mを確保した例です。どちらも棚の幅と奥行のサイズは同じです。通常の物品棚(左図)では棚が8台、移動棚(トップトラックシステム)は14台が設置可能です。

収納効率を大幅に改善
デッドスペースを解消し、収納効率を大幅に改善。
視認性もよくなり、目的への探索時間が減り、業務の効率化にも繋がります。
トップトラックシステムの導入事例
書類・書籍保管
耐食性に優れたスーパーエレクターシェルフを使用。サイズの異なる重量物にも耐えます。メッシュ構造なので視認性がよく、また通気性もあるので湿度による紙の劣化を防ぎます。
薬品保管
抗菌性分を含有したオ ール樹脂製のメトロマックス4を使用。耐熱・耐寒・対薬性・耐荷重に優れます。棚マットは取り外し可能なので、薬品のこぼれにも簡単に熱湯消毒が可能です。
ネジ・各種部品保管
錆に強く、優れた耐久性を発揮するシェルフを使用。豊富な棚板パリエーションとサイズにより、適切な商品配置、在底管理を行うことができます。
手術備品保管
優れた耐熱・耐寒・耐薬性を誇り、棚四隅にあるコーナーレバーを引くだけで棚間調整が容易に可能なメトロマックスQを使用。大量保管にも耐える耐荷重があり、樹脂は清掃性にも優れます。
ドライストレージ(食品庫)
収納率40%UP
プレハブ冷蔵庫
収納率35%UP
病院(既滅菌室)
収納率40%UP
病院(中央材料室)
棚数が2倍に
種苗メーカー(恒温室)
収納率10%UP
自動車部品メーカー
収納率40%UP
事務所倉庫
収納率30%UP
トップトラックシステムの特長

ローコストオペレーション
トップトラックシステムは通常の物品棚(シェルフ)にドーリー(台車)とレール、ブラケットを追加するだけです。
そのため、専門業者による設置・解体や基礎工事は不要です。用途が変わった場合でも、ユニットの拡張やレイアウト変更を比較的簡単に行うことが出来ます。

シェルフの安定性が向上
レールを設置することで、縦方向・横方向ともに物品棚(シェルフ)を支えるようになります。
転倒を防ぐ効果もあり、より安全性に優れます。
モービルユニット トップトラックシステム の特長

ワンタッチでガイドローラーが外せます ※モービルユニットのみ
モービルユニットは上部のレバーを上げる操作だけで、トラックレールから簡単に移動棚のガイドローラーを着脱可能です。

ペダル操作でキャスターがフリーになります ※モービルユニットのみ
ドーリーのペダルを「<FREE>」にすれば、方向規制されていたキャスターが 横方向だけの動きから、360度自由に回転できるようになります。