
418A000PM-F2-5W48 スチールケース シルク プラチナソリッド マール セピア
プラチナソリッド×マールのバックシェルカラーにセピアカラーの布張地が特徴的なSILQシリーズです。身体の自然な動きに反応して動くので、操作は座面高さ調節のみとシンプルを極めました。
- 商品番号
- 9894994
- 型番
- 418A000PM-F2-5W48
メーカー希望価格(税込):225,170円
税込 184,639 円(税抜 167,854 円)
お届けまでの目安: 5 ~ 10営業日※在庫がある場合の最短納期目安です。
この商品は個人宅へ配送可能です。必ず平日9時~17時の間で受取となります。
カラーバリエーション
商品詳細・仕様
商品番号 | 9894994 |
---|---|
サイズ | 幅640×奥行597×高さ958~1080(座高413~530)mm (約 幅64cm/奥行60cm/高さ96cm) |
カラー | セピア (カラーグループ: ベージュ系) |
メーカー | スチールケース |
その他詳細 | 脚幅:670㎜ アッパーバックシェル:プラチナソリッド ローワーバックシェル:マール 張地カラー:セピア 固定肘付、座面ガス上下機能付 |
配送について
お届けまでの目安 | 5~ 10営業日 ※在庫がある場合の最短納期です。欠品時の入荷予定や、詳細な納期はメールかお電話などでお問合せ下さい。 |
---|---|
配達可能時間帯 | 平日の日中(9時~16時半)となります。詳細な調整はお問合せ下さい。 ※荷受け可能な時間がAM9時を過ぎてしまう場合は、必ず事前にご連絡ください。 |
送料について | 「送料無料」の表記がある商品は、送料は商品代金に含まれています。 「送料無料」表記のない場合や部材商品のみをご注文された場合は、別途、送料が必要です。ご依頼後に担当からご連絡をさせて頂きます。 また、いずれの場合も台数や配送地域などの条件による配送費が必要になる場合もございます。 搬入・組立・施工費などの作業費は送料とは別扱いとなります。 |
配送注意事項 | 配達時に搬入経路や設置場所の都合で納品ができない場合、商品は持ち戻りとなり、「持ち戻り料」「キャンセル料」「再配達料」(販売価格の30~100%)が別途発生します。特にテナントビルや複合ビルなど搬入経路が狭い場合、ご注文商品の寸法が1800mmを超える場合などは、必ず搬入経路をご確認ください。 配送は大型(4t)トラックで伺う場合がございます。車両の進入制限、駐車場の高さ制限がある場合は必ずご連絡ください。 納品時に道幅が狭く車両が通れない、駐車が出来ないなどの理由で搬入が出来なかった場合、「持ち戻り料」「再配達料」が別途発生します。(販売価格の30~100%) 原則、個人様へのご自宅への配送は出来かねます。自宅兼事務所などへ納品希望の場合は別途お問い合わせください。 その他、家具購入時の注意点をご確認下さい。 |
レビュー
レビューを書く
お気軽にご感想をお聞かせください! 掲載後、お礼として オフィネットどっとポイント 500ptを差し上げております。

シルク チェア / SILQ chair の特長

身体の自然な動きに反応
チェアに座ってリクライニングすると、まるで人体の一部であるかのように自然な動きに反応します。 そして、シンプルさを追求し、操作は座面の高さ調節だけにこだわりました。

個性の表現も可能にするチェア
これまでに類を見ない仕上げや張地の組み合わせにより、対極にあるような様々な表情を演出できます。SILQ(シルク)の造形美は、あらゆる空間に視覚的美しさをもたらし、働く人々の感性を刺激します。 毎日を心地よく発想豊かに働ける空間作りにデザインを通して貢献します。
シルク チェア / SILQ chair カラー 一覧

バックシェルカラー(アッパー×ローワー)
プラチナソリッド×マール
シーガル×カーボンメタリック
クロスカラー

ハーレー

ペッパー

セピア

エメラルド
実際に使用したスタッフによるレビュー【 シルク(SILQ)】
座り心地は軽くやわらか(男性・身長170cm)
シンプルかつスマートなフレームと余裕のある背もたれの非常にメリハリのあるデザインが目を引きます。さりげなくも高級感のある佇まいは一目でその質の高さを感じることが出来ました。
座り心地は軽くやわらかで、世界展開を想定したsteelcaseのラインナップにしてはコンパクトでフィット感の強い感触でした。日本人好みの調整に近く、多くの人に一度おすすめしやすいチェアです。
Steelcase SILQ / スチールケース シルクのここがイチオシ

材料科学の飛躍的進展が生んだチェア
世界的ブランドスチールケース。SILQ(シルク)はその中で材料科学の飛躍的進展によるイノベーションを目指しました。
マシンよりもシンプルかつ人体の動きに近いチェア、つまり、より直感的に作動させることで人体の一部であるかのように動くチェアの創造を目標に、材料科学によって炭素繊維を徹底的に研究。その特性を取り入れた素材の加工プロセスにより、飛躍的な前進を果たしました。